健康診断が目の前に迫っているのに まったく食べ歩きを控えていません・・・
食べ歩くだけではつまらないので

メインマシンが遅くなってきて 再インストールには新しいHDDでしょ(^^)vと
Kに行ってキャッシュ64Mの↑を調達してきました

無料アップグレードだ!と騒いでいる Windows 10 Technical Preview 入れてみた
Microsoftの迷走ぶりがよくわかる?仕様だな 明日にはWin7に変わっているような・・・
それよりもPT2とPT3の録画マシンの省電力化をしなきゃ!
スポンサーサイト
おがつーさん こんばんは
メーカさんのなら個人向けじゃなく法人企業向けですね
win10は本当に妥協の産物って言えばイイのか?
win8でクレーム付いたから少しだけ戻すか バージョンでしょうか!
昔ならクローズされた環境で運用だったからOSは動いていれば
問題も少なかったんでしょうね
使いやすいwin7を違和感あるwin10にさっさと無料移行させないと
winXPの時にあったメンドクサイ状況になりたくないんでしょうね
最近全然パソコンいじりで遊んでないですね・・・
何気に今使ってるやつも(OS入れ直したりして)結構長く使ってますけれど、もう次はメーカーの・・・ってなったら遊びもしなくなる予感が・・・(笑)
実際Win8のタッチ対応のパソコンですらまともに・・・(汗)
WindowsOSはXP位から普通に使う人には十分な性能なんて言われてましたけど、新しいOSが出たり、終了するペースって昔からあまり変わってないですよね。
それもある意味凄いと思う部分なんですが・・・
Win8をちょっと使った限りでは余計なものがどんどん増えて普通の人(昔からの人?)にとって違和感バリバリなのに10でどうなってるんでしょう
コメントの投稿